販売名:キヨーレオピンキャプレットS
錠剤
第3類医薬品
家族でご利用頂ける滋養強壮剤の錠剤タイプ。濃縮熟成ニンニク抽出液の他、アミノ酸などの栄養素を含む肝臓分解エキス、体内でエネルギーを作り出すビタミンB1と不⾜しがちなビタミンB12を配合。
効能・効果
大人(15才以上)の場合
●滋養強壮●虚弱体質●肉体疲労・病後の体力低下・胃腸障害・栄養障害・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給
8才以上15才未満の場合
●滋養強壮●虚弱体質●偏食児・小児の発育期・病後の体力低下・胃腸障害・栄養障害・発熱性消耗性疾患などの場合の栄養補給
用法・用量
1日2回、1回下記量を水又はお湯と一緒に服用してください
・大人(15才以上)
・・・・・・
:
2錠
・8才以上15才未満
・・・・・・
:
1錠
・8才未満
・・・・・・
:
服用しないでください
疲れがとれず、
朝起きるのがつらい
スポーツや仕事などで
身体が疲れている
病気をして
体力が落ちてしまった
風邪をひきやすい
妊娠授乳期で体力を維持したい
職場や旅先に持ち運びをしたい
滋養強壮
疲労改善
血流改善
胃腸の働きを整える
もともと生ニンニクには学術情報として、健康維持に役立つ様々な効果が報告されています。熟成ニンニク抽出液は約2年間ニンニクを熟成させることにより生ニンニク特有の不快臭・刺激臭を軽減し、胃粘膜にやさしく、新たな有効成分を含むことが報告されています。
滋養強壮効果の他、疲労改善作用、血流改善作用、そして胃腸の働きを整えることが報告されています。
もっと詳しく
滋養強壮
栄養補給
肝臓分解エキスとは、栄養価の高いレバーを酵素分解し、吸収しやすくしたものです。 アミノ酸のほか、ビタミンやミネラルなども含みます。滋養強壮効果の他、栄養を補うことで細胞の働きを活発にし体調を整えます。
アミノ酸ってなに?
アミノ酸とは3大栄養素のひとつであるタンパク質を構成する有機化合物のことをいいます。
アミノ酸から合成されるタンパク質は人体を構成する要素としては水(60%)に次いで多く、約20%を占めています。肝臓分解エキスには様々なアミノ酸が含まれています。
厚⽣労働省 ⽣活習慣病予防のための健康情報サイト e-ヘルスネット アミノ酸
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-001.html
閉じる
エネルギー産生
疲労改善
ビタミンB1は水溶性のビタミンB群の一種です。
体内の糖質が代謝され、エネルギー産生に深く関与し、疲労改善のために必要なビタミンです。
ビタミンB1が不足
するとどうなる?
日本人の食生活はエネルギーの多くを炭水化物、つまり糖質に頼っているためビタミンB1が特に不足しがちであるといわれています。
ビタミンB1が不足すると、糖質からのエネルギー産生がうまくいかず、エネルギー不足の状態となり、疲労を感じやすくなります。
閉じる
疲労改善
貧血を予防することから発見された水溶性のビタミンで、シアノコバラミンとも呼ばれます。葉酸と協力して赤血球中のヘモグロビンの合成を助けています。また、神経に働き疲れを改善します。
ビタミンB12が不⾜
する⼈はどんな⼈?
ビタミンB12は動物性⾷品にのみ含まれており、また胃から分泌される糖たんぱく質の⼀種がないと吸収されません。したがって、胃を切除した⼈や⾼齢者のように吸収⼒が弱っている方、菜⾷主義者で動物性⾷品をまったく摂らない方はビタミンB12が不足しやすくなるといわれています。
閉じる
成分とはたらき
成分 | 分量(4錠中) | はたらき |
---|---|---|
濃縮熟成ニンニク抽出液 | 0.9mL | ニンニクを長期間かけ抽出・熟成し、濃縮して得られた抽出液で、二ンニク特有の刺激や臭いはほとんどなく、虚弱体質や肉体疲労時などにすぐれた滋養強壮効果を発揮します。 |
肝臓分解エキス | 100mg | 酵素分解した肝臓から抽出したエキスで、必須アミノ酸などの栄養素を含み、虚弱体質や栄養障害時などの場合に滋養強壮作用をあらわします。 |
ビタミンB1塩酸塩 | 20mg | 体内でのエネルギー生産回路に必須な栄養素の一つで、肉体疲労時や病後の体力低下時などの場合の不足を補います。 |
ビタミンB12 | 0.05mg (50μg) |
胃腸障害や栄養障害時などの場合のビタミンB12不⾜を補います。 |
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、セルロース、カルメロースCa、メタケイ酸アルミン酸Mg、含⽔⼆酸化ケイ素、ステアリン酸Mg、カラメル、ヒプロメロース、 ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トリアセチン、マクロゴール、カルナウバロウを含有します。
ピンチアウトで拡大
お問い合わせ
お客様
相談窓口
0570-666-170
受付時間
月曜~金曜(※祝日を除く)
9:00~12:00・13:00~17:00